2013年03月28日
襲撃!ナイトキャンプin若杉からの~キャンプ!in南関 その2
さて、帰宅したのは24時前…
この日の感動の余韻を楽しむかのように
夫はブログチェック
そして日にちが変わり…
布団に入ったのは午前1時になろうかという頃…
明日は早めに出るからね!
と即寝たのですが…
この日の感動の余韻を楽しむかのように
夫はブログチェック

そして日にちが変わり…
布団に入ったのは午前1時になろうかという頃…
明日は早めに出るからね!
と即寝たのですが…
目覚めたのは8時
子どもたちに起こされました。
急いでしたくしなきゃ
…と、支度中に携帯が鳴り…
なんとsawa家も南関に来てくれるという
これは急がなきゃ!!
超特急で支度をしますが、出発時刻は11:00…
なんと、起きてから3時間もかかってるじゃありませんかっ
でも、前日
「12時にはついて、お昼を軽く作って食べるかな~」
と豪語していた私は焦っていました。
とにかく急げ!抜かせ!と夫をはやし立てる私ですが、
超ヘタレの息子は
「追い越し車線を2キロ走ったら警察に捕まるとよ!」
とかなりビビってます。
「大丈夫!2キロ以上走って、走行車線に無理やり入ったら事故になるやろ?」
と言い聞かせ、急げ!まくれ!と私。
南関インターを降りて、一路、ABKNへ!
まずは前回行ったときに寄った馬刺し屋さんを目指します。
ここで私は気付きます。
…米…忘れた…
はい、出た~(^_^;)
私、いつも忘れるんですよね…米を…
で、「やさい畑」と言うお店で調達。
気を取り直してキャンプ場を目指します。
…とここで、携帯がなり…まさか…もう…
はい、そのまさかでした!
sawa家到着~
あぁ~やっぱり遅かったか…
しかも、我が家の予約が消されてた様で!?
「きますよね?」と心配されての電話でした。
「ゴメンナサイ、もうあと10分ほどで到着です・・・」
そして、馬刺しを買い、到着したのは13時手前…(^_^;)
受付を済ませ、上に上がると…
サプライズその1
なんとmasaさんまでいます
しかもピルツ7の初張り
とにかく急いで設営

今回のサイトはメッシェルお座敷スタイル。
ホントはふちが立ってるシートが欲しかったけど、
入手出来ず
次回は必ず入手します!
そして、接待をすべき我が家はmasaさんの接待をありがたくお受けし、

お昼御飯として翌日の食材予定だったカップめんを作りました。
この後、おなかいっぱいになって、作ったのを後悔することとなり…
次からはmasaさんの接待を期待することに決めました
勝手に(笑)
そこでまたまたサプライズその2
yayaarashi家の登場です
私的会いたい人№1のこの方。
まさにyayaarashi!○○です!!
そして、オサレな差し入れをいただきました。

まさに花よりだんご♪
とってもとってもおいしかった
和と洋のコラボレーションや~←彦丸風にお読みください。

許可をもらっていないので、一応モザイクもどきかけさせていただきましたm(__)m
子どもたち、むさぼり食べます。

その後、sawaちゃん、ちびちゃん、うちの子たち4人であの恐怖の坂をズザザザーッ
ソリ滑りです。
緑の草が邪魔をして、早くは滑れないのですが何度も何度も
つくしが生えているのでつぶしながら滑ります。
明日食べるように少し、つんでおきました。
そしてお別れのときがきて…
ちびちゃんの「ま~だ~あ~そ~ぶ~っToT」に
我が家はメロメロ
まだ遊びたかったね~と言っています
また今度、遊ぼうね♪
そして、温泉に入り、夕食タイム
今回のメニューは
豚バラ大根
お肉焼き焼き
以上。

sawa家はステーキ
子どもたちはおすそ分けをいただき、ご満悦。
そして焚火タイム

娘は早々と
このまま朝までグッスリでした
そして、ゆったりまったり時間は過ぎていき…
24時を回ったところでおやすみなさいzzz
翌日。
朝食メニューは
豚バラ大根雑炊
つくしとベーコンの卵とじバター風味


以上。
食後の運動に交替で木に登ります。何度も何度も

と、ここで、息子から挑戦状が!?
「お母さん、登れんめ~?ヘルニアやけん」ニヤリ
「なんですと?登れんわけなかろーが!」脳みそ筋肉と言われた私にそんなこと言うのか
「え~登れると~?じゃ、登ってみ?」
8歳の挑発にまんまと乗せられ、

どうだのドヤ顔
もっともっと写真撮りなはれ♪
これでお母さんドンクサ疑惑は晴れたことでしょう。
ホッホッホ…疲れた~
そして、最後にお風呂に入って記念撮影

とってもとってもまったりゆったり、楽しいお花見キャンプとなりました♪
sawa家の皆さん、ブログでしかはっちゃけられない
面白くもなのともない私たちとご一緒くださり、ありがとうございます♪
また、機会がありましたら一緒に行きましょうね

夫より追記
この前はご一緒できてとっても楽しかったです♪
またどこかのキャンプ場でご一緒したいです。

子どもたちに起こされました。
急いでしたくしなきゃ

…と、支度中に携帯が鳴り…
なんとsawa家も南関に来てくれるという

これは急がなきゃ!!
超特急で支度をしますが、出発時刻は11:00…
なんと、起きてから3時間もかかってるじゃありませんかっ

でも、前日
「12時にはついて、お昼を軽く作って食べるかな~」
と豪語していた私は焦っていました。
とにかく急げ!抜かせ!と夫をはやし立てる私ですが、
超ヘタレの息子は
「追い越し車線を2キロ走ったら警察に捕まるとよ!」
とかなりビビってます。
「大丈夫!2キロ以上走って、走行車線に無理やり入ったら事故になるやろ?」
と言い聞かせ、急げ!まくれ!と私。
南関インターを降りて、一路、ABKNへ!
まずは前回行ったときに寄った馬刺し屋さんを目指します。
ここで私は気付きます。
…米…忘れた…
はい、出た~(^_^;)
私、いつも忘れるんですよね…米を…
で、「やさい畑」と言うお店で調達。
気を取り直してキャンプ場を目指します。
…とここで、携帯がなり…まさか…もう…
はい、そのまさかでした!
sawa家到着~

あぁ~やっぱり遅かったか…
しかも、我が家の予約が消されてた様で!?
「きますよね?」と心配されての電話でした。
「ゴメンナサイ、もうあと10分ほどで到着です・・・」
そして、馬刺しを買い、到着したのは13時手前…(^_^;)
受付を済ませ、上に上がると…
サプライズその1
なんとmasaさんまでいます

しかもピルツ7の初張り

とにかく急いで設営

今回のサイトはメッシェルお座敷スタイル。
ホントはふちが立ってるシートが欲しかったけど、
入手出来ず

次回は必ず入手します!
そして、接待をすべき我が家はmasaさんの接待をありがたくお受けし、

お昼御飯として翌日の食材予定だったカップめんを作りました。
この後、おなかいっぱいになって、作ったのを後悔することとなり…
次からはmasaさんの接待を期待することに決めました

そこでまたまたサプライズその2
yayaarashi家の登場です

私的会いたい人№1のこの方。
まさにyayaarashi!○○です!!
そして、オサレな差し入れをいただきました。

まさに花よりだんご♪
とってもとってもおいしかった

和と洋のコラボレーションや~←彦丸風にお読みください。

許可をもらっていないので、一応モザイクもどきかけさせていただきましたm(__)m
子どもたち、むさぼり食べます。

その後、sawaちゃん、ちびちゃん、うちの子たち4人であの恐怖の坂をズザザザーッ
ソリ滑りです。
緑の草が邪魔をして、早くは滑れないのですが何度も何度も

つくしが生えているのでつぶしながら滑ります。
明日食べるように少し、つんでおきました。
そしてお別れのときがきて…
ちびちゃんの「ま~だ~あ~そ~ぶ~っToT」に
我が家はメロメロ

まだ遊びたかったね~と言っています

また今度、遊ぼうね♪
そして、温泉に入り、夕食タイム

今回のメニューは
豚バラ大根
お肉焼き焼き
以上。

sawa家はステーキ

子どもたちはおすそ分けをいただき、ご満悦。
そして焚火タイム


娘は早々と


そして、ゆったりまったり時間は過ぎていき…
24時を回ったところでおやすみなさいzzz
翌日。
朝食メニューは
豚バラ大根雑炊
つくしとベーコンの卵とじバター風味


以上。
食後の運動に交替で木に登ります。何度も何度も

と、ここで、息子から挑戦状が!?
「お母さん、登れんめ~?ヘルニアやけん」ニヤリ
「なんですと?登れんわけなかろーが!」脳みそ筋肉と言われた私にそんなこと言うのか

「え~登れると~?じゃ、登ってみ?」
8歳の挑発にまんまと乗せられ、

どうだのドヤ顔

もっともっと写真撮りなはれ♪
これでお母さんドンクサ疑惑は晴れたことでしょう。
ホッホッホ…疲れた~
そして、最後にお風呂に入って記念撮影


とってもとってもまったりゆったり、楽しいお花見キャンプとなりました♪
sawa家の皆さん、ブログでしかはっちゃけられない
面白くもなのともない私たちとご一緒くださり、ありがとうございます♪
また、機会がありましたら一緒に行きましょうね


夫より追記
この前はご一緒できてとっても楽しかったです♪
またどこかのキャンプ場でご一緒したいです。
Posted by 4S at 23:56│Comments(18)
│キャンプのこと
この記事へのコメント
まさかの寝坊・・・(^u^)
焦ったでしょうね~
その緊迫感伝わってきて・・・o((*^▽^*))o
しかも、忘れ物に木登り(笑
楽しいキャンプになったみたいで良かったですね~
焦ったでしょうね~
その緊迫感伝わってきて・・・o((*^▽^*))o
しかも、忘れ物に木登り(笑
楽しいキャンプになったみたいで良かったですね~
Posted by あぶらみ
at 2013年03月29日 00:37

寝坊するとすっごい焦りますよね。
でも、旦那さんを急かしまくるのウケる!
そして「2km以上の追い越し車線は捕まる」って
し、知らなかった!息子君すごいなー!
楽しそうなグルキャンでよかったですね!
少人数でだとガッツリ仲良くなれそう♪
で、木!登ってるーーーwww
やっぱり同じ系統ですねw
それにしても団子美味しそう。
これ食べたい。
でも、旦那さんを急かしまくるのウケる!
そして「2km以上の追い越し車線は捕まる」って
し、知らなかった!息子君すごいなー!
楽しそうなグルキャンでよかったですね!
少人数でだとガッツリ仲良くなれそう♪
で、木!登ってるーーーwww
やっぱり同じ系統ですねw
それにしても団子美味しそう。
これ食べたい。
Posted by yukky
at 2013年03月29日 01:41

メインの方が先に張られてると思って
来たんですが…寝坊されたんですね(^∇^)
焦って事故とか捕まると元も子もないからね。
短い時間でしたが、来て良かったです!
一応、桜の状況の下見にと言って出てきた
ので泊まれず残念でしたT^T
また、今度は本物飲みながら(^O^)/
来たんですが…寝坊されたんですね(^∇^)
焦って事故とか捕まると元も子もないからね。
短い時間でしたが、来て良かったです!
一応、桜の状況の下見にと言って出てきた
ので泊まれず残念でしたT^T
また、今度は本物飲みながら(^O^)/
Posted by masa2012
at 2013年03月29日 07:11

おはようございま~す^^sawaママです♪
キャンプご一緒させてさせてもらえて、ホント楽しかったです☆
ありがとうございます♪
寝坊からの~高速とばしで息子さんの「追い越し車線を2キロ走ったら警察に捕まるとよ!」の指摘 勝手に想像して笑っちゃいました!
木登りしてるところ、きちんと見てましたよー!サスガデス☆
sawaも子供さん達と遊べて大満足してます^^またご一緒しましょうね♪
次は ママ&子供キャンプかな・・ニヤリ
キャンプご一緒させてさせてもらえて、ホント楽しかったです☆
ありがとうございます♪
寝坊からの~高速とばしで息子さんの「追い越し車線を2キロ走ったら警察に捕まるとよ!」の指摘 勝手に想像して笑っちゃいました!
木登りしてるところ、きちんと見てましたよー!サスガデス☆
sawaも子供さん達と遊べて大満足してます^^またご一緒しましょうね♪
次は ママ&子供キャンプかな・・ニヤリ
Posted by sawaパパ&ママ
at 2013年03月29日 07:21

おはようございます。
朝寝坊の緊迫感が。。。
そと家は朝寝坊したら
こんなもんじゃ~無いですよ(汗)
なじりあいながら 相手に責任を押し付け
最後は行かない! って感じになります・・・
夫婦揃って急げや急げ!
こっちの方がず~っと建設的ですね
見習わなければ(汗)
朝寝坊の緊迫感が。。。
そと家は朝寝坊したら
こんなもんじゃ~無いですよ(汗)
なじりあいながら 相手に責任を押し付け
最後は行かない! って感じになります・・・
夫婦揃って急げや急げ!
こっちの方がず~っと建設的ですね
見習わなければ(汗)
Posted by そとあそび
at 2013年03月29日 08:45

ちょうど桜が咲いて、お花見キャンプだったんですね♪
いいなぁ。ぜいたくなサイトです。
しかし、息子さん、すごいですね。
通行帯違反を知ってるなんて・・・。私はつかまるまで知らなかったです(汗)
この注意といい、木登りといい、なんだかお母さんと、息子さん、
どちらが子供なのかわからない?!
でも楽しくっていいですね♪
今週末は我が家・・・。
でも、どうやら雨らしい。小さい子供がいるのでちょっとくじけぎみ。
なぜにその日だけ雨・・・・。そういえば私は雨女です。
予報かわらないかなぁ。
いいなぁ。ぜいたくなサイトです。
しかし、息子さん、すごいですね。
通行帯違反を知ってるなんて・・・。私はつかまるまで知らなかったです(汗)
この注意といい、木登りといい、なんだかお母さんと、息子さん、
どちらが子供なのかわからない?!
でも楽しくっていいですね♪
今週末は我が家・・・。
でも、どうやら雨らしい。小さい子供がいるのでちょっとくじけぎみ。
なぜにその日だけ雨・・・・。そういえば私は雨女です。
予報かわらないかなぁ。
Posted by けんぞうママ at 2013年03月29日 10:50
おはようございます^^
出遅れても木登りまで出来てシッカリ満喫できたようですね(笑)
土筆の食材現地調達・・・イイネ^^v
出遅れても木登りまで出来てシッカリ満喫できたようですね(笑)
土筆の食材現地調達・・・イイネ^^v
Posted by マー坊パパ at 2013年03月29日 10:54
おもしろい…
夫婦の会話も親子の会話もおもしろい( ̄▽ ̄)
つっこみどころがありすぎて、どこから言ったらいいのやら(笑)
4Sさんが体育会系だなんてびっくり!(爆)
楽しいキャンプだったようで、良かったですね♪
いいなー花見キャンプいつかしたい!
夫婦の会話も親子の会話もおもしろい( ̄▽ ̄)
つっこみどころがありすぎて、どこから言ったらいいのやら(笑)
4Sさんが体育会系だなんてびっくり!(爆)
楽しいキャンプだったようで、良かったですね♪
いいなー花見キャンプいつかしたい!
Posted by ma.yu at 2013年03月29日 12:08
あぶらみさん
まさかの寝坊…
いや、今回は予定通りと言いましょうか…
前日のお楽しみがあったので(^_^;)
するべくしてしたのでしょう(笑)
木登り、週末一緒にいかがですか?
まさかの寝坊…
いや、今回は予定通りと言いましょうか…
前日のお楽しみがあったので(^_^;)
するべくしてしたのでしょう(笑)
木登り、週末一緒にいかがですか?
Posted by 4S
at 2013年03月29日 20:28

yukkyさん
寝坊…もはや特技とでも言っときましょうか。
キャンプの時は必ずと言っていいほど寝坊します^m^
前日わくわくして眠れな…小学生かっ!
と突っ込まれそう(笑)
木登り、決してyukkyさんに対抗したわけではないですよ?
たぶんネ?
「なぜ登ったの?」って聞かれたら
「そこに木があったから…」と答えます^m^
寝坊…もはや特技とでも言っときましょうか。
キャンプの時は必ずと言っていいほど寝坊します^m^
前日わくわくして眠れな…小学生かっ!
と突っ込まれそう(笑)
木登り、決してyukkyさんに対抗したわけではないですよ?
たぶんネ?
「なぜ登ったの?」って聞かれたら
「そこに木があったから…」と答えます^m^
Posted by 4S
at 2013年03月29日 20:31

masa2012さん
ディのmasaさんに先越されちゃいましたねf(^_^;)
もっとたくさんお話したかったです~
週末…ですね(^_-)-☆
ディのmasaさんに先越されちゃいましたねf(^_^;)
もっとたくさんお話したかったです~
週末…ですね(^_-)-☆
Posted by 4S
at 2013年03月29日 20:33

sawaママさん
こちらこそ!ありがとうございました♪
楽しかったです(^_-)-☆
いじけモードの息子を暖かい目で見てくれたし…
ホント感謝!!
息子の車内でのあの顔…必死すぎて(笑)
見せたかったです^m^
娘はsawaちゃんちに行きたいだの、うちにつれてきたいだの言っています(笑)
こちらこそ!ありがとうございました♪
楽しかったです(^_-)-☆
いじけモードの息子を暖かい目で見てくれたし…
ホント感謝!!
息子の車内でのあの顔…必死すぎて(笑)
見せたかったです^m^
娘はsawaちゃんちに行きたいだの、うちにつれてきたいだの言っています(笑)
Posted by 4S
at 2013年03月29日 20:37

そとあそびさん
建設的…かもしれませんが、
焦らせる私も危険なような…(^_^;)
結局は息子が一番大人なのかも!?
建設的…かもしれませんが、
焦らせる私も危険なような…(^_^;)
結局は息子が一番大人なのかも!?
Posted by 4S
at 2013年03月29日 20:40

けんぞうママさん
えぇっ(@_@;)
捕まったの!?
これは注意しなくては…
結局は息子のほうが大人なんだと思えてきましたf(^_^;)
そして、雨女さんだったんですね…
降りませんように…
祈ってますよっ(>人<)
えぇっ(@_@;)
捕まったの!?
これは注意しなくては…
結局は息子のほうが大人なんだと思えてきましたf(^_^;)
そして、雨女さんだったんですね…
降りませんように…
祈ってますよっ(>人<)
Posted by 4S
at 2013年03月29日 20:42

マー坊パパさん
こんばんは!
今頃は…火火火
食材の現地調達、くせになりそうです♪
次のキャンプは「食べられる植物図鑑」を持っていくかもしれません^m^
こんばんは!
今頃は…火火火
食材の現地調達、くせになりそうです♪
次のキャンプは「食べられる植物図鑑」を持っていくかもしれません^m^
Posted by 4S
at 2013年03月29日 20:45

ma.yuさん
そう、私、体育会系なんです…
体もがっしりしてますよ(ToT)
とはいえ、この日の野球でフライボールを取りそこない、
sawaパパには信じてもらえてないでしょうが(笑)
楽しかったですよ~♪
お花見キャンプ、ぜひ来年!
企画しましょ!!
そう、私、体育会系なんです…
体もがっしりしてますよ(ToT)
とはいえ、この日の野球でフライボールを取りそこない、
sawaパパには信じてもらえてないでしょうが(笑)
楽しかったですよ~♪
お花見キャンプ、ぜひ来年!
企画しましょ!!
Posted by 4S
at 2013年03月29日 20:51

こんばんは!
おっと!!お米、準備するの忘れてました!
ありがとうございます(笑)
No.1・・・・光栄でございますです(汗)
う〜ん、似てました?明るい所では言われないもので・・・
あっ!曇りだったし呑まれてたから(笑)
ちびちゃんの件はお世話になりました!
あの嫌がり方は親もびっくりでした^^;
短い時間でしたがお逢いできて嬉しかったです♪
しかし、まさかの体育会系^^
おっと!!お米、準備するの忘れてました!
ありがとうございます(笑)
No.1・・・・光栄でございますです(汗)
う〜ん、似てました?明るい所では言われないもので・・・
あっ!曇りだったし呑まれてたから(笑)
ちびちゃんの件はお世話になりました!
あの嫌がり方は親もびっくりでした^^;
短い時間でしたがお逢いできて嬉しかったです♪
しかし、まさかの体育会系^^
Posted by yayaarashi
at 2013年03月30日 00:01

yayaarashiさん
昨日はどうも!でした♪
今頃撤収作業をボチボチ…ってとこでしょうか?
子どもたちはあっさり帰りましたが、泊まりたかったなぁ~と(^_^;)
旅行の件がなければ…母子キャンでしたね!
先ほど元気に出発していきました(;_;)/~~~
まさかの体育会系(自称)のようです(笑)
お見せできなくて残念だわぁ~^m^
昨日はどうも!でした♪
今頃撤収作業をボチボチ…ってとこでしょうか?
子どもたちはあっさり帰りましたが、泊まりたかったなぁ~と(^_^;)
旅行の件がなければ…母子キャンでしたね!
先ほど元気に出発していきました(;_;)/~~~
まさかの体育会系(自称)のようです(笑)
お見せできなくて残念だわぁ~^m^
Posted by 4S
at 2013年03月31日 10:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。